島根県 出雲市上下水道局

水道料金の支払方法

・口座振替、納入通知書(請求ハガキ)払いの2種類があります。

・クレジットカード払いは取扱しておりません。

口座振替

お客様指定の口座から自動振替します。

お支払いの手間がかからず、支払い忘れの心配もありません。ぜひ、口座振替をご利用ください。

振替日 検針日の翌月15日(休日の場合は翌営業日)
取扱金融機関

島根県農業協同組合、山陰合同銀行、島根銀行、鳥取銀行、島根中央信用金庫、しまね信用金庫、

中国労働金庫、みずほ銀行、漁業協同組合JFしまね、ゆうちょ銀行 

 

申込方法

【口座振替依頼書による申込】

下記のものをご持参の上、市内の金融機関または上下水道局の窓口で手続をしてください。

  • 口座番号等のわかるもの(通帳、キャッシュカード等)
  • 通帳届出印
  • 水栓番号のわかるもの(検針票、お知らせハガキ)

窓口にお越しになれない場合は、依頼書を郵送しますので

上下水道局 営業総務課 料金係(電話:0853-21-3511)までご連絡ください。

 

【口座振替ダイレクトサービス】

山陰合同銀行、鳥取銀行の口座からの振替をご希望の方は、インターネット(パソコン・スマートフォン)からもお申込みいただけます。

 ※お申込みできるのは、キャッシュカードが発行された個人の普通預金口座に限ります。

 ※メールの受信拒否設定をされている場合、山陰合同銀行は「~@gogin.co.jp」、

     鳥取銀行は「~@tottoribank.co.jp」からのメールを受信できるよう、

     あらかじめ設定をお願いします。

●山陰合同銀行

  → サービス詳細     申込入力フォーム(外部リンク)

●鳥取銀行

  → サービス詳細    → 申込入力フォーム(外部リンク

*口座振替への変更登録には2~3週間程度の日数を要します。次の支払いに間に合わない場合は、

 納入通知書(請求ハガキ)を郵送します。

納入通知書払い

上下水道局から郵送した納入通知書(請求ハガキ)を金融機関又はコンビニエンスストアの窓口に持参して支払う方法です。

また、スマートフォンアプリを利用して支払うこともできます。

納入通知書

の発送日

検針日の翌月7日頃
取扱窓口

金融機関

 島根県農業協同組合、山陰合同銀行、島根銀行、鳥取銀行

 島根中央信用金庫、しまね信用金庫、中国労働金庫、みずほ銀行

 漁業協同組合JFしまね 、中国5県のゆうちょ銀行又は郵便局

※中国5県以外のゆうちょ銀行又は郵便局からのお支払いは、払込取扱票による上下水道局口座への振込となり、振込手数料はお客様負担です。

  上下水道局からお送りする納入通知書の表・裏面をご覧の上、ご記入ください。

   口座記号・番号 : 01450-0-003597 

   加入者名    : 出雲市上下水道局

   通信欄記載事項 : 水栓番号、使用期間、使用者氏名

   その他の欄は、ゆうちょ銀行職員の指示に従ってください。

  

コンビニエンストア

 ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン、ローソン・スリーエフ

 ローソン・ポプラ、セブン-イレブン、ファミリーマート

 デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストアー

 ヤマザキスペシャルパートナーショップ

 ミニストップ、ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト

 セイコーマート、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー、MMK設置店

スマートフォンアプリ決済

対応アプリ

 PayPay(請求書払い)、LINE Pay 請求書支払い、au PAY(請求書支払い)、

 J-Coin(請求書払い)、PayB、ゆうちょPay、楽天銀行コンビニ支払サービス、

 d払い 請求書払い、FamiPay 請求書支払い  、楽天ペイ

※スマートフォンアプリ決済の注意事項※

 〇利用できない納入通知書

  ・納入期限が過ぎたもの     ・バーコードが読み取れないもの

  ・利用可能上限額を超えるもの  ・令和4年2月28日以前に発行したもの

 〇領収証について

  ・領収証は発行されません。領収印のない納入通知書がお手元に残ります。

   二重納付にご注意ください。

  ・二重納付を防止するため、支払済みの納入通知書に支払年月日をメモし、保管され

        ることをお勧めします。

  ・支払状況は、アプリ内の取引履歴で確認してください。

 〇その他

  ・支払手数料はかかりませんが、通信料はお客さまの負担となります。

  ・口座振替のように、一度の手続きで以後の水道料金・下水道使用料を継続して引き落とすものではありません。2か月に一度、納入通知書(請求ハガキ)ごとに支払手続きが必要です。

 

このページについてのお問い合わせはこちらまで営業総務課 料金係 TEL: 0853-21-3511 FAX: 0853-22-3988